SSブログ
料理 食べ物 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

もう11月ですね。 [料理 食べ物]

秋も深まりつつあり、ノイナーの近くの公園の街路樹も、ワサワサと散って落ちる季節となってます。

本当に早い!

何がって[むかっ(怒り)]
一年がです!
すでに11月に入って、だいぶ経ってますね。

飛ぶように月日が経っているのにブログのほうは進みません[ふらふら]

それなりに、いろいろと行動しているのですが....。

さて、何か話題は!?

カリーネタです。

去年の秋ぐらいからず〜とマイブームはスリランカと南インドのカリーです。

DSCN0120.jpg
<少し豪華版でカリー4種類/鯖カリー・かぼちゃカリー・黒ゴマカリー・スリランカふりかけ>
DSCN0973.jpg
<ぶりカレー・さつまいものカリー・ダルカリー・となんだっけ?多分黒ゴマ>

昼ごはんはとりあえずカリー!

常時ストックカリーが2種類、当日にもう一種類作って、三品とバスマティライス(か、チャパティ)な昼ごはん生活です。

タイなノイナーなのになぜ!?

ですが、もともとインドカリーが大好きでして。

あれは高校生の時、渋谷で意を決して入ったインドレストラン!

ビル看板にインドレストランの文字!インド料理とは!?なんぞや???

ちょっと覗いてみようか......、とエレベーターで上がった扉の先が即、薄暗い店舗内[あせあせ(飛び散る汗)]絨毯が敷き詰められ、聞いたことのないインドの音楽が低音で流れ、
ターバン巻いてスーツ着たインド人がいらっしゃいませ〜」

で...、当然、お一人様の私は後ろを向いてエレベーターへとは逃げれなかったのです。[ふらふら]

でも、そこで食べたチキンカリーとナンの定食(今思えば高校生には結構な値段のランチだったな〜)が忘れられず、わざわざよく通いました。

今では中華屋と並ぶくらいの数があるのでは!?
なインド料理屋ですが、(大口にさえ三店舗もある)その頃は本当に、東京の真ん中にでもいかないと食べられないお味だったんですよ。

そのインド料理ですが、インドレストランで供される、皆さんご存知な、ドロッとした濃厚なカリーを特大の甘みのあるナンで食べるメニュー!あれは、実はインドの一般庶民が毎日食べているカリーとはだいぶ違うと知ったのは割と最近です。

濃厚カリーももちろん好きですが、やはり毎食食べれる品ではないですよね。
よく考えれば分かることでした。

少し調べると、作り方や味付けはシンプル、野菜や魚もいっぱい食べられる、レシピがいっぱいあってとても美味しいし、つくるのがとても楽しいのです。
特にスリランカや南インドのココナッツタマリンドを多く使うカリーにははまっています。

こう書くと、お分かりのように、
調味料にタイ料理とかぶるものがあるのです! [目]

スパイス類を揃えてしまえばこっちのもの、手順もかなり良くなってきました。
(でもまだレシピ本をみないとスパイス投入の順番とかこんがらがります)

そして、スパイスの次は鍋釜だ、ということで、道具類もぼちぼち集め始めてしまっています[たらーっ(汗)]そちらの紹介はまた今度。

このマイブームはいつまで続くのか!

スリランカ旅行がしたいノイナーです。



こちらは本業のカービングのHPです。

http://carving-noynar.jimdo.com/




nice!(0)  コメント(0) 

スリランカフェスティバル [料理 食べ物]

スリランカカレー(&南インドカレー)に最近はまってることは以前も書きましたが、それからどうなった報告です。

だい〜ぶ前になります、(9月末)スリランカフェスが幕張でありました。
ノイナーも行ってみました。

PICT1336.jpg

屋台やお土産・観光ブース、特設ステージではスリランカ舞踊やカラオケ!?
会場は盛り上がってましたね!

PICT1337 (1).jpg

とっても良い天気(暑かった[晴れ])に恵まれ、人いっぱい!!


代々木公園のタイフェスティバルは地元!?というわけではないのですが、
そこはタイ、お馴染みのお祭りですが、ここは東京のスリランカ!、お初でしたので、なにがなんだかさっぱり分からず、キョトキョトと歩きまわるわたくし!

憧れの<スリランカカレー>を食べる前に、事前調査済みのスパイスやらなにやらの買い出し[パンチ]にまずは奔走しました。そして色々と買いましたよ〜!

P1110812.jpg

ごっちゃり買い揃えました[るんるん](一部は綱島の某有名アジアン食材店で購入)

この時点でまだちゃんとスリランカカレーは食べてません[あせあせ(飛び散る汗)]
読んだり見たりしただけです....。(無謀)

さて買い物終了で、いざ実食!

なにを食べるか迷いに迷って、(でも定食風なのにしようとは思ってましたが)これ↓にしました。

PICT1339.jpg

新聞紙に包まれてます、900円だったかな??(記憶が〜)

これがバナナの葉っぱに包まれているのもありましたが、カリーが一種類!?多く入っているようで少し値段が高かった。

ビールはもちろん必要!

新聞紙広げて、いざご対面!

PICT1341.jpg

こんなでした。美味しそう[ぴかぴか(新しい)]

パラパラのインディカ米にチキンカリー/ひよこ豆のカリー/サンボル(だったかな?)/青菜炒めのココナッツまぶしのようなの/パパダン(揚げせんべい)と色々詰まってました。

これを混ぜまぜしていただきました。
どのおかずも強烈な辛味とか香りではなくて、ほんわかした味ですが、食感の違いが面白い。

どんどんご飯が進みます、ある意味危険なカレーです。

最初はご飯多いな〜、と思ったのに完食してしまい、おかわりしたいけど、そこは我慢でした。
(スリランカではこの定食はおかわり自由らしい...やはり危険!)

期待どおり美味しかった!スリランカカレー。

これから未知の味がどんどん体験できそうです。

タイカービングから話がどんどんとずれて行きますが。
ノイナーはカービングも頑張ってます。ホームページ立ち上げました。お立ち寄り下さい。[左斜め下]

http://carving-noynar.jimdo.com/


最近気にかかっているものNO1! [料理 食べ物]

スリランカカレー
スリランカカレー!スリランカカレー....とエコーがかかるほど気になってます。

でもちゃんと食べたことがない、映像と写真と情報でもう頭が食欲で一杯!食べたくてしょうがない、でもなんちゃってスリランカ料理ではなくて、ちゃんとした味のものが食べたい!

昔、タイ料理食べ始め(覚えたて)の頃はいろいろなレストランへ食べに行ったし、料理本も買ったし、自分で作ってみて、失敗やら成功やら繰り返しました。

でもやはりタイへ行って食べるのが一番好きですが。

その頃の情熱再びか!?

まずは香辛料集め、というわけで、インド料理もわりと得意な私<個人の感想です[わーい(嬉しい顔)]
インドカレー系の香辛料は常備されているのですが、なにやらスリランカカレーでは聞き覚えのない単語がチラホラ...。

ゴラカ(ゴロカ)
ランペ(これはタイ語で所謂、バイトーイでした)
カレーリーフ

で、ぼちぼち材料集めをしようかな〜と思い立ち。

一番手に入りにくいのが、カレーリーフの生らしく(乾燥された物は香りがとんでいるらしい)
それなら、栽培!

早速、苗買っちゃいました。

P1110733.jpg

ちっちゃい[あせあせ(飛び散る汗)]ヒョロヒョロです。葉っぱを摘んでカレーにいれるまでは一年くらいかかりそう...[ダッシュ(走り出すさま)]大事に育てます。

それにしても、近々で食べに行かなくては、です>スリランカカレー。


P1110736.jpg

ついでになんとバイマックルー(コブミカン)の苗も入手できました!
これもこのまま育ってくれれば、タイ料理にもバイマックルーの生葉(冷凍保存はしてあるのですが)がつかえるな〜。夢が広がります。



今年の土用干し! [料理 食べ物]

暑いですね。

今日は35℃になるようで[ふらふら]まだ朝ですが、すでにじわじわと気温が上がっております。


さて、梅雨明けしたのはいいけれど、夕立どころではない、ゲリラ豪雨やらなんやらで、天気が不安定で、なかなか土用干し日和にはならず、やきもきしていましたが、今日やっと干せました。

梅干しの話です。

毎年作ってます、梅干し!

去年は、「梅、安いのでいいや〜」とケチり、失敗。実が硬い梅干しになってしまった。

今年はネット通販で和歌山からの<お取り寄せの小梅>で作ってます。

P1110677.jpg

ふふふ!良い色でしょう!? (紫蘇もたっぷり使いました)

試食してみましたが、果肉もジューシィ[るんるん]

この梅干しと一緒に食べる新米の季節が楽しみです。






久々の外食! [料理 食べ物]

寒いと家にこもりますね、本当に[たらーっ(汗)]

夕食は店に行くぞ〜!久々だな〜、いつから外でご飯たべてないかな〜?

(バンコク旅行中は別にして....)



手帳を確認。

なんと、年末の友達との忘年会以来でした[モバQ]
もう2月だよ〜!

しかも、昼ご飯さえも家飯でした。

前置きが長いですが、そんなこんなで久々の外食でした。

友達の店へGO!

去年末にOPENした<蕎麦とガレット>のお店

その名も<そばCafe/処屯> です。

お蕎麦はもちろんですが、つまみもいけます。私はかき揚げ卵焼きがオススメです。
お酒も小瓶で揃っていて、いろいろ飲み比べできます。(そして飲み過ぎる....)

店長自慢のガレット(食事系とデザート系があり〼)もサックリした食感でこれまたビールがすすみます。

書くまでもないのですが、ノイナーの外食とはすなわち飲みに出ることなのです[わーい(嬉しい顔)]

いっぱい食べて帰ってきました。
ご馳走様でした[るんるん]

場所は、
ひばりヶ丘駅近です、行ってみて下さいね〜。

普通、食べログは料理の写真を載せるものですよねー/残念、食べるの夢中で、全然写真無いです。
スミマセン。

P1070871.JPG

写真ないと寂しいので...、関係無いのですが<カンボジアの猫>です。


カニ!カニ!カニ!! [料理 食べ物]

カニは美味しいですが、見た目はちょっと恐ろしいですね....。カニ軍団の行進[目]
P1070927.JPG
こりゃなんじゃい???

P1070932.JPG
トーングには、カニはあまり面白くないようでした[わーい(嬉しい顔)]

11月6日は<カニ漁解禁>でした[手(チョキ)]

5年程前に知ってしまった、せいこ蟹の美味しさ[るんるん]
それから毎年お取り寄せしてます。

知ってますか?

解禁前に予約していると、ほぼ半値で食べられます。
でもでも〜、何時届くのかは不明で<11月中旬~下旬の予定>となります。

その第一弾が先日届きました。(実はもう一便頼んであるのです[わーい(嬉しい顔)]

茹でたてのご馳走です。美味しいのです。小さい雌のカニなのですが、卵のぷちぷちとミソがたまらない〜。
バリバリ食べて。ついでに、<蟹ご飯>もつくり、大満足でした。

はやく次の蟹[ぴかぴか(新しい)]届かないかな



酒器の問題 [料理 食べ物]

私は自他ともに認めるお酒好きです[わーい(嬉しい顔)]
食べ物も甘い物よりは塩っぱい系が好きですし、

「喫茶店(最近はカフェ〜ですね)でお茶しよう」と言われると、

「ビールもある店にしましょう」
と言うほうです。

なので、お酒をいただく器は大事ですね。

今年の夏は、去年割ってしまった冷酒器の次世代バージョンを購入[パンチ]
氷を入れて、冷やせます。お酒も薄まらず、繊細なガラスの注ぎ口がおしゃれ!大活躍でした。

これです
P1060879.JPG

プラスチックのところに氷が入ります。

P1070321.JPG

懸念していた、<洗う時にまた割ってしまうかも...>は今のところ大丈夫[手(チョキ)]
もっとも酔っぱらっている時に<洗うの禁止、朝洗う>としたことが功を奏しているのでしょうね(笑)

そして....。

涼しくなってくると、やはりお燗[いい気分(温泉)]
といきたいところです。
なので、タンポ購入しました[パンチ]

これを使って鍋のお共にして、この冬を楽しむぞ〜。と意気込んでいます。

P1070317.JPG
そして素敵なのが、ここ。
P1070319.JPG
この標語!?[るんるん]
心、鷲掴みにされました(笑)

飲んべえの皆様には、きっと分かるはず!



タイ料理と云えば?トムヤムクン!? [料理 食べ物]

こんにちは〜。
久しぶりのブログになってますね![あせあせ(飛び散る汗)]この頃は、いろいろあったような、ただ日常を過ごしているような...、で。
結局は、サボりっぱなしのノイナーのブログです。

それにしても桜は満開[ぴかぴか(新しい)]とても綺麗[揺れるハート]気分も浮き立ちます。
家の周りの平凡な風景も、パ〜と桜色で、こんなに違うのか!!と思うほどに特別になってますね。

で、タイトルのタイ料理

やはりトムヤムクン/グリーンカレー/パッタイくらいが定番ですよね。

しか〜し、

さすがにタイ料理を食べ始めて、20数年....。タイ国へもよく行く身となっては、「そんなんもうよう食べへんで〜」 なぜか関西弁もどきとなってます。
まあでもたまには食べるのですが...、でも積極的には注文しませんね。

私も自分でタイ料理つくるのが好きで、本を見たり、ネットで検索したりとレパートリー増やし中。

なかでもYouTube の<Food Travel TV>のレシピがお気に入り[るんるん]タイ人の女の子(20代だと思うのですが...)がタイ語で優しく、易しい料理を作ってます[わーい(嬉しい顔)]

でも材料は本場のものなので、大変参考になります。

タイ語の聞き取りと、レシピが手に入るという一石二鳥です。

ノイナーのタイ語単語力は料理名と具材/調味料関係がダントツです[ダッシュ(走り出すさま)]

<タイスキのたれ>を自家製で作れたりしたのは、この番組のおかげです。このたれで作る<スキーヘーン/汁無しのタイスキの具材炒め>はウチの定番になりました。

あとはタイ料理本!何冊か持っていますが、このごろ手に入れたのがこちら。
 
「バンコクごはん」

P1060621.JPG

この本、まあちょこっとバンコクに旅行に行ったくらいではまず食べない。

というより食べれない料理のレシピがてんこもりです。面白い本ですよ。

観光客相手のタイ料理レストランにはあまりない一皿、屋台で注文しないと食べれない、存在にさえ気がつけない食べ物などなど...。

タイは道ばたの屋台の他にも、天秤棒をかついで、またはリアカー/バイクで何か(は分からないけど、食べ物)を流し売っている商売人がいっぱいいて、これを呼び止めて、注文するのはなかなか勇気とタイ語力が要ります[パンチ]

ノイナーもタイではがんばって何度か注文にチャレンジするも、思ったように注文できず、結局、売り手と私で手振り身振りになってしまいます。(かっこう悪いです[ふらふら])そしてなんだか思った物と違う食べ物を手にすることに...。

まあそんな食べ物のレシピが詰まってます。

しかも、日本で手に入れられる食材で再現できる、とあっては、これは、買い!!!です。


でも一つ不満が〜。

著者は甘い物好きらしく、お菓子や甘味のレシピページがわりと多い[たらーっ(汗)]もっと<つまみ系>を増やして〜[わーい(嬉しい顔)]


P1060620.JPG
本のレシピで作ってみました。ルークチン(豚肉の団子の串やき/ลูกชิ้นปิ้ง)です。美味しそうでしょう!?美味しかったです(笑)

梅干しの土用干し [料理 食べ物]

P1040671.jpg

先日のグループ展の作品です。
白透明石鹸で彫ったので、なかなか見づらいのですが、
金魚2匹が池で泳いでる感じで作りました[ひらめき]

見に来て下さった中年の女性に、手に取ってもらい、説明したのですが...。

「え、金魚!?どれが?見えないのよ〜」

と言われて、少々ショック。そうか白色や細かすぎると見えない人もいるのね。

先日のグループ展はそんなところも、今後の参考にとてもなりました。


本題です。
P1040785.jpg


やっと干し始めました。
梅干し。

天気[晴れ]と出かけるタイミングをはかって干さなければならないので、なかなか大変。
もしパラッと雨[雷]でも降ったら台無しです...。

今年は<赤じそ>の値段が高かったので買いそびれまして、従って今年は<白梅干し>になりました。
梅干しのしそを食べるのも大好きなので、少し残念ですが、2013年バージョンとして変化がついてこれはこれでヨシとしました。

後2日雨にあてない様に、ハラハラして生活せねば[わーい(嬉しい顔)]


[演劇]カービングレッスン始めませんか?[ひらめき]

横浜<JR横浜線大口駅そば>でのレッスンなら、

フルーツorソープ基礎コース/1回 約2時間 2,000円です。
(フルーツコースは材料持ち込みです)

一回だけのレッスンでももちろん大丈夫。続ける事によりレベルアップ、多彩な作品を作れます。

横浜、東京近辺での出張レッスン/3名以上なら+交通費だけでOKです。

出張レッスン/プレゼント制作等、一度メールでご相談ください。

お問い合わせ/noinnar@gmail.com まで。

<4L玉>頂きました。 [料理 食べ物]

P1040543.jpg
びわです。

スゴい!!大きいな〜[目]

嬉しいな[るんるん]明日の朝から少しづつ食べよう[ぴかぴか(新しい)]

びわは子供の頃、近所に勝手に生えてましたが、最近はとんと見かけない〜[バッド(下向き矢印)]

あの頃は買って食べる物では無かったのですが、今はスーパーで買える果物のなかでも割と高い値段になってますよね〜!?

びわは、南国フルーツのような強烈な甘みや刺激はなくて、酸っぱ味もいまいち...
でも懐かしい味がして私は好きです。


ここから今日のバーブラ/
P1040548.jpg
哀愁の背中[わーい(嬉しい顔)]

P1040551.jpg

はい。良い顔で写りました。

前の10件 | 次の10件 料理 食べ物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。